平凡な公務員が投資で一億を手にするまでのお話。にしたい

私が日本株やアメリカ株と資産を増やすしたり減らしたりするお話

2023年の軌跡と2024年の期待

今日は2023年12月25日クリスマスです。メリークリスマス🎄

我が家は妻が手料理を作ってくれました。最高な時間でした。

さて、このブログも月に20アクセスもあるので、その期待に答えて資産運用の振り返りと今後の展望を行っていきたいと思います。いやすいません、自分の頭の整理用なので雑多に記載することお許しください。。。

2023年の軌跡

早速、2023年の結果として、昨年11月末時点を比べてみましょう。

数字上は順調に増えた1年になりましたね。

細かく見ていきましょう。

そもそも基本がインデックス運用なので、やったことといえば

  1. 短期の日本株で遊ぶことをやめて長期保有銘柄のみへ。
  2. 11月にGOLDを売却。50万ほど。
  3. 10月アメリカ株を30銘柄から15銘柄へ
  4. 9月エヌビディアを半分売却(100万強)
  5. 上記の浮いた資金で米国債権購入。20年ものを4.6%で購入。
  6. 新規にインドに投資開始(当初一括100万)
  7. 積立は継続。妻子3人のNISAも活用し月35万をオルカンとSP500へ

くらいですね。

その他は出産に伴うお祝いバブルや親族から車の乗り換えに伴い譲渡してもらったなど、少し臨時収入がありました。

株式売買の成績

日米株式合計で3万のプラス。配当はざっと15万でした。

プラスはエヌビディアで60万その他米国株で20万程、三井住友・みずほで40万弱、はせこーコーポで10万弱程。マイナスは、セルソースとスノーピークで130万ほど。3年程苦しみついに損切りができました。

含み益はほとんど投資信託で、400万弱位です。

こうして振り返ると淡々と自分のやることをできたかなと思います。

2024年の期待

  1. 新NISA枠のが始まることもあり、難しいことはしないで世帯で720万のインデックス投資を勧めたいと思います。ちなみに年初一括はなしです。
  2. マネックスAU、SBIの特定口座でインデックスをクレカ積立で買っていこうと思います。ポイント目当てです。上記の1と合わせて計算上は年間900万になるので、共済を切り崩せば3年は持ちそうです。その後は特定口座を切り崩してNISAで買えばいいかな。
  3. インドはそこまで長期で持つつもりもないので、正解かはわかりませんが、特定口座でコツコツと積み立てていきます。
  4. 個別銘柄は決算を追いかけるくらいで、あまり時間をかけず、自分の資格の勉強に時間を使いたいと思います。ただテスラが気になっているので買ってしまうかもしれません。ただ入れて100万程度かなと思ってます。

その他個人的な目標は、来月FP3級を受けるので、来年はマンション管理業務主任か宅建をとる予定です。転職するかもしれないのでその足がかりを作りたいと思います。

 

さて、投資面は来年はどんな年になるのでしょうか。プラスの上げ相場のときはこういう気持ちのいい記事がかけますが、ソフトランディングに失敗したり、地政学リスクの暴落などきたらどうなるでしょう。自分のメンタルが楽しみです。

生活面は子供のかわいさと成長していく姿が一番活力になるので、目に焼き付けて生きていきたいですね。

充実したいちねんになるといいな。